
株式会社淡海
株式会社淡海 代表取締役社長 長尾研児様
ソフトウエア・通信
10~50人
助成金サポート
労務相談
就業規則・諸規定の整備
社会保険手続き・労務顧問
株式会社淡海様とは令和元年からのお付き合いがあり、ゆずりはの設立時から支えていただいている大切なお客様です。労務相談顧問契約をはじめ、給与計算、助成金申請代行に至るまで、幅広いサポートをトータルで提供させていただいております。
信頼・品質・人情を大切にし、会社ロゴにもある近江商人の"三方良し"を経営でも体現されている長尾社長にお話しをうかがいました。
御社の事業内容や特徴を教えてください。
お客様先に常駐してプログラムを作成するソフトウェア開発事業です。
ゆずりはのサービスを導入する前に抱えていた課題や悩みは何でしたか?
以前の社労士は法律順守で企業にとって不利な内容でも考え方を変える事をしませんでした。
又、現在の弊社の状況に合った助成金などの提案はなく、自社で調べて社労士に提案するなどをしていた。
数ある社労士事務所の中から、なぜ「社会保険労務士法人ゆずりは」を選んで頂けたのでしょうか?
(代表の)新木様の人柄が全てです。
お客様に寄り添う考え方、姿勢、行動が安心出来ます。
又、そんな新木様が採用するスタッフの皆様も同様の事が言えます。
当社のサービスを導入して、どのような効果や変化がありましたか?
勤怠表や給与計算、助成金など多岐に渡り業務の効率化が実感出来ました。
又、分からない事があれば何でも気軽に相談出来る様になりました。
ゆずりはのサポート体制やスタッフの対応はいかがですか?
ただ業務を遂行するだけではなく、困った事があれば業務外の内容でも親身になってサポートして頂ける事に感謝しております。

特によかったポイントがあればお聞かせください
ハーモス勤怠を使い始めた時、設定に苦戦しておりました。そんな時、弊社が希望する設定方法をアドバイスして頂きました。
又、結婚や出産で手続きする際、「こんな助成金が使えますよ」と弊社も知らなかった助成金の提案をして頂きました。
これからのゆずりはへ期待することや改善要望をお聞かせください。
情報はスタッフ間で連携されており安心して仕事をお任せ出来ます。そのため、改善要望などはございません。
今の考え方、姿勢、行動のまま、事業をどんどん拡大して頂きたいです。
最後にゆずりはへ一言お願いします
令和元年よりお世話になっています。
今後も貴社・弊社共に成長して行けたらと思います。