
株式会社GRAFF
株式会社GRAFF 代表取締役 今泉孝記様
サービス
10~50人
労務相談
就業規則・諸規定の整備
社会保険手続き・労務顧問
銀座の一等地に美容室を構えるGRAFF様は、Googleの口コミが200件を超える中で評価4.9という非常に高い評価を得ており、リピーター様も多い一流サロンです。現在は、労務相談から給与計算まで幅広く当社にお任せいただいております。今回は代表の今泉様にお話を伺いました。
御社の事業内容や特徴を教えてください。
銀座の1号店を皮切りに、現在は蔵前・日本橋・梅田と展開しています。ショートヘアに特化した打ち出しで多くのお客様にご愛顧いただいており、リピーター様が多いのが特徴です。トレンドを取り入れながら、今後は地方への展開も視野に入れています。

ゆずりはのサービスを導入する前に抱えていた課題や悩みは何でしたか?
以前お願いしていた社労士の先生は、ネットで「美容室を得意としています」と紹介されていたのを見て契約しました。
しかし実際のやり取りでは、事務的な対応が多く、専門用語も多かったため、毎回自分で意味を調べながら対応する必要があり、それがとても大変でした。
また、経営に関するアドバイスも多くいただいたのですが、GRAFFが目指す方向とは異なる内容が多く、求めていない提案に戸惑うこともありました。
数ある社労士事務所の中から、なぜ「社会保険労務士法人ゆずりは」を選んで頂けたのでしょうか?
無料面談の際に、とても真摯に対応してくれそうだと感じました。
当社のサービスを導入して、どのような効果や変化がありましたか?
就業規則や賃金規程の見直しを随時行えるようになりました。
特に当社では「従業員にしっかり還元したい」という思いが強く、売上をできるだけ給与に反映できるよう、賃金規程の見直しを通してモチベーション向上にもつなげられていると感じています。
また、年金の調査が入った際にも問題なくクリアすることができ、大きな安心感がありました。

ゆずりはのサポート体制やスタッフの対応はいかがですか?
以前お願いしていた先生はお一人で運営されていたため、レスポンスに時間がかかることもありました。
現在は、対応がとても早くスムーズで助かっています。
特によかったポイントがあればお聞かせください
他の社労士の先生に作成してもらった就業規則などについても、「有給休暇に関するこの表現は、御社の場合はこちらの方が良いかもしれません」といった形で、積極的に気付いた点をアドバイスしてもらえるのがとてもありがたいです。
また、トラブルがあった際の代表(新木)の対応が非常に丁寧で、そのときに「信頼できる」と強く感じました。
これからのゆずりはへ期待することや改善要望をお聞かせください。
現在は事務員を雇っておらず、事務作業を自分(今泉社長)が行っています。そのため「漏れがないか」と不安に感じることがあります。定期的にチェックしてもらえると安心です。
特に社会保険の届出は書類のやり取りが多く発生するので、過去に提出したものも含めて一覧で確認できるようになると助かります。
(※ゆずりはコメント:ありがとうございます!さっそく改善させていただきます)
最後にゆずりはへ一言お願いします
いつも丁寧に対応していただきありがとうございます。
独立開業して6年目になりますが、最初は従業員を先に雇ったため分からないことも多くありました。そんな中で、ゆずりはさんからの「これはこういうことですよ」「こうすると良いですよ」というアドバイスに、女性ならではのやさしさを感じています。
これからもよろしくお願いいたします。
